昨日の「シェフィ」に続き、同じサマーセールで購入したこちら「ファイアーエムブレム風花雪月」もプレイ開始しました!わーい!
前まではゲームをあまり積まないようにして、ひとつのタイトルをクリアしてから次のタイトルを購入するようにしてたんですが、もう途中までやりっぱなしのまま、あっちこっちのタイトルに手を出すことをためらわなくなりましたねえ…。
ブログとかTwitterを始めて、面白そう!と思う作品をたくさん目にするようになったからかもしれません。我慢ができてない(笑) でも自分が楽しいのが一番!なので、そのとき遊びたいところで遊ぶことにします。
ちなみにファイアーエムブレムシリーズ初プレイです。有名なシリーズですし、“ニンテンドースイッチ おすすめ”とかで検索すると「ゼルダの伝説ブレスオブ~」などと並んで必ずこの「FE風花雪月」が挙がるので、これもいつかプレイしたい!と思っていたタイトルでした。セールありがとう!


ということで、プレイ開始!ムービーシーンがしっかりアニメーションなんですね~!楽しい!


主人公は男女どちらか選択できます。美男も美女も好きなので迷うんですが…お姉さんに決めました!かわいい!
この作品、何周もプレイしてしまうものだとウワサに聞いてるので(笑) 二周目をプレイするときはお兄さんにしましょう。そうしましょう。
そして“序章”が始まりました。おそらくチュートリアルですね。
この3人知ってる~!ここではみんな一緒に戦うことができました。この後ひとり選ぶことになるのを知ってたので、誰にしようかな~と考えながらの初陣です!
実はこういうマス目の上を動かして戦うゲームが初めてなのです。(FFX2…とはちょっと違いますよね?) 迷わず難易度“ノーマル”&“カジュアル”モードを選びました(笑)
ということで、まだ何がなんだか全然わかってなくて、ステータス画面?とかを開いてみてもさっぱり…ですが、とりあえず前進して攻撃。森に入ると回避しやすい、と。弓の人は距離をあけないと攻撃できないんですね!“射程”の数字で判断したらいいのかな?
そして今スクショを見ていて気付きましたが、この赤いマスは何だろう?青いマスは進むことができるってことですよね?チュートリアル、読んでるようで読めてないことが多いからな…。ぼちぼち覚えていきます。


攻撃するシーンもしっかり見れるんですね~!おお~カッコいい!「手本にならないね」のしょんぼりしたお姉さんのお顔がかわいい。
で、ここから本編スタートでしょうか!




きました~学級決め!!
これ二周目以降の方とか、ファイアーエムブレムシリーズをよくプレイしてる方は、各々のキャラクターのステータス画面とかを判断材料にするんでしょうか。さっぱりわかってない私は、顔で決めます!笑
しかし3つの教室をまわって、おそらく全員に挨拶したと思うんですが、どの学級も美男美女が多くて…迷いますね…ええ~。
結果、エーデルガルトさんが級長の“アドラークラッセ”に決めました!キレイなお姉さんが好きです!!


ちなみに級長以外のキャラクターで一目惚れしたのが、このドロテアさんと、イングリットさん(彼女は別の学級ですが)です。かわいい!
顔のことばかりの初回でしたが(笑)こんな感じで始めてみました~!他のタイトルとの同時進行なので、こちらもまったりと進めていきます。
登場キャラクターが多いのと、初めてのバトルシステムが楽しみです!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
よかったら応援お願いします!