

シオンタウンに到着しました。
早速ポケモンタワーに入りますが、幽霊に追い返されてしまいます。でっっかいな!! そして、ああ…カラカラ……。


話が前後しますが、シオンタウンへ向かうために通ったイワヤマトンネル前で、ポケモンリーグ四天王のひとりであるカンナさんに会いました。
これビックリした〜! そしてラプラスがカッコいい!
明かりがない状態のイワヤマトンネルは昔のように画面が真っ黒になってしまうのではなく、絶妙に足元が見えない薄暗さで感動(?)しました。かがくのちからってすげー!
さて、ロケット団にさらわれてしまったカラカラを助けるために、タマムシシティへ入りました。
ムサシとコジロウがゲームに夢中(←かわいい)になっている間に、ポチッとな。


ここでは途中、相棒のピカチュウを操作したのが新鮮で楽しかったです!


ムサシとコジロウに「ロケット団員になりたい!」と言ってみたときの反応。ちゃんとノッてくれて好きです(笑)
そしてロケット団のボスである、サカキのところへ。おおお怖っ……!
うしろのペルシアンの絵がゴージャス。そしてよく見るとサカキはふたつ指輪を身につけているんですね。
サカキから手に入れた“シルフスコープ”を持って、カラカラと一緒にポケモンタワーへ戻ります。
うおおお、幽霊の迫力……!!




これ……このシーンをムービーにするのズルくないですか……?
キレイなムービーで再生されたことによってストーリーにさらに気持ちが入りましたし、カラカラをはじめとするみんなの思いを想像して涙を浮かべられるくらい、私も大人になったんだなあと、しみじみ。


お母さんのことを怖がってごめんって謝ったり、ひとりにしたくないと言ったり、ライバルくんのカラカラへの接し方にもじ〜んときた場面でした。いや〜よかったなあ。


その後、セキチクシティに行こうとした(…というか、もう行ってしまっていたかもしれない笑)のですが、ジムへの挑戦を忘れていたことに気がつきました。
絶妙に目に入らない場所にあるんですよね、タマムシジム。うっかり見逃してしまってました。
入り口の像が花かんむりをのせてる! そしてジムへ挑戦させてもらえる条件が、かわいいポケモンをつれていること…だったので、どうぞどうぞとウチの自慢のピカチュウをお見せしました。
ジムリーダー、エリカさんのラフレシア! 大きい〜! そしてかわいい!
私もトキワの森でつかまえたナゾノクサをずっとパーティーに入れて育ててきて、今はもうラフレシアに進化させています。前回のライチュウと同様に、このポテっとした感じが……かわいくてな……たまらん……


エリカさん、ほっこりかわいかったな〜。レインボーバッジ、ゲットです!
今回のハイタッチショットは少しタイミングが遅れました(笑)
起こしたカビゴンに食べ物と勘違いされて、襲われるの怖っ! 伝説のポケモンなどもこのカビゴンのように、戦って弱らせてから捕まえる…という感じなのでしょうか?
ということで、次はセキチクシティです!
最後まで読んでくださってありがとうございます◎