主人公カメラ。

ゲームの世界で主人公が撮った写真置き場。全記事ネタバレがありますのでご注意ください。

[スタバレ:45]ペンダントを売ってもらえなくてもあきらめなかった2代目の4年目・春


スポンサードリンク

2代目の牧場生活も、もう4年目です。

 

……が、あれ? 牧草が全然生えてきていない?? これまでは春になると牧草がどっさりと生えてきていたと思うのですが……。

昨年の秋の終わりにすべて刈り取ってしまったからでしょうか? 少しは残しておかなければいけなかったのかもしれません。今年は気をつけます……!

 

さて、前回の冬からセバスチャンとお付き合いを始めました。↑この相合い傘のイベント、良いですよね。嬉しいことも言ってくれますし……!

もうセバスチャンは早くうちへ来て一緒に暮らしてほしいので、すぐにでもあのペンダントを贈ろうと思ったのですが……

 

あっ、もしかしてまた友好度が足りない……?!

 

それじゃあ仕方がないなと、自宅を増築するなどして待つことにしたのですが、(ロビンさん、新しい部屋でセバスチャンと一緒に暮らそうと思ってます……!)

 

次に雨が降った日にもう一度水夫さんを訪ねてみると、ペンダントを売ってもらえました! まだかなと思いましたが、念のため来てみてよかった……!

 

ペンダントを受け取ったその足でセバスチャンのところへ向かうと、なんと遠乗りに誘われました。

 

わあ……

 

良かった……すごく良いデートでした……!

セバスチャンが言おうとしてくれていること、たぶんきっとわかりますよ……!

 

では、牧場主くんからも言わせてもらいますね……

 

お願いします!!!!

 

おお!!

 

おおおおめでとう〜〜!!!!

 

まさに↑こう思ってほしくてプロポーズしたのでとても嬉しいです。ようこそ我が牧場へ! 2代目牧場主くんが必ず幸せにします!!

 

自宅に追加されたセバスチャンの部屋。大きなテーブルのそばにクッションが2つ置かれているのを見てほっこりしました。またあのときみたいに一緒にゲームをしようということでしょうか。

家の裏のスペースには小屋が建つのかと思っていましたが、バイクを置くんですね! 良い……!

 

結婚式のあと、みんながお祝いの言葉をかけてくれるのが嬉しくて、いろんな人に話しかけまくりました(笑) ジャスがかわいいなあ。

 

サムとアビゲイルとは、砂漠フェスティバルのときに話せました。

結婚したって、サムとセバスチャンの友情は何ひとつ変わりませんから大丈夫ですよ! アビゲイルの言葉も、セバスチャンと本当に良い友人関係だったんだということが改めて感じられてジーンときました。

 

そうか、マルとは兄妹になるんですね! 嬉しい!

 

ロビンとマルは、セバスチャンの名前を出して気にかけてくれたり喜んでくれたりするんですけど、ディメトリウスはちょっと不気味なほどにセバスチャンのことをまっったく話題にしないんですよね。だからセバスチャンをあの家から早く連れ出したかったのです。

 

牧場主くんもまだまだやりたいことがたくさんありますし、お互いのひとりの時間を尊重し合えそうなのがいいですね。仲良く暮らしていきましょうね、よろしくお願いします!

 

さて、この4年目の春ですが、「“危険”な鉱山の底に到達する」という実績があることを知ったので、ミスターQiの特別注文「奥底にある危険」が発生したときにクリアしておきました。

地下60階くらいまでは自力で進んで、残りは“石の階段”を使ってます(笑)

 

鉱山に新たな危険が噴出するときは珍しいアイテムが手に入るので、特別注文を積極的に受けることにしているのですが、いつも1週間で地下50階くらいまで進んで終わることが多いです。

なので、深い階層の様子を初めて目の当たりにしたのですが、こんな感じになっていたのですね。なんとおどろおどろしい……!

 

それから、すべての本を読むという実績も獲得しました。

最後に読んだ本は「路地裏のビュッフェ」でしたが、これは初代牧場主のときは見たことがなかったような?気がします。初代は読んでいない本があるまま終わったと思うので、2代目でこの実績を獲得できて嬉しいです!

 

今年の砂漠フェスティバル、エミリーによるコーディネートはこんな感じでした。2日目のコーディネートが特に好き! ここに来るたびに新しいアイテムがもらえるのも嬉しいんですよね。

 

このスッカスカの牧草をどうしたものかなあ。サイロの中の“ほし草”は冬のあいだにほとんど食べ尽くしてしまいましたし……。

マーニーのお店で“ほし草”を買ってもいいんですけど、できれば動物たちには外の牧草を食べてほしいんですよね。かと言って“牧草栽培キット”を大量に作れるほどの“せんい”を持っていなかった気がするので、次の夏、緑の雨の日に頑張って集めようと思います。

 

花畑エリアをちょっと広げてみました。これだけ咲いていたら花畑感があるかな? ハチの巣箱をもっと置いて、ハチミツで稼いでもいいかも?

 

なにはともあれ、セバスチャン、牧場主くんと結婚してくれてありがとう! 改めてよろしくお願いします!

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございます◎