今回はお友達のクマくんのおうちからスタートしました。お母さんの大事な指輪を持ち出して、なくしてしまった模様。部屋のグラフィック良いな~。


うお~泣いちゃった~!ということで、妖怪の力を借りて一緒に探してあげることに。
はじめましての子発見!カッパだ~!水筒さげてる~!


釣りざおをゲットし、釣りができるようになりました。虫とりもそうですが、このルーレットがなかなか苦手でよく失敗します。フナ…あつ森を思い出すなあ(笑)
フナをプレゼントし、ともだちになりました!優しい~!カワイイからスタメン決定です。


指輪を探すのにノガッパがバッシャバッシャ池を泳ぎまわって、でもクマくんには妖怪の姿が見えないから「何この水しぶき?!」ってなってるのが面白かったです。
そして指輪はあっさり見つかりました!が、うしろー!マジかー!
ボス戦が始まってしまいました!ヤバい、回復アイテムとか全然補充してない!笑
ということで初戦はもう諦めモードで弱点ってどこなんだろうな~とか考えながらの消化試合。このターゲットをのせた時に“ニガテ”ってところにマークがついたところが弱点なのかな?今回は結局よくわかりませんでした。
呼び出された子分を倒すのもなかなか大変でした。この子分、回復が使えますし。
そしてリベンジ戦は、パーティー編成から見直してきました。攻撃で押したいので、ステータス画面を確認して攻撃系の必殺技を覚えてる子を選出。
レベルが低かったんですが“バクロ婆”を入れてみたら、回復してくれるじゃんこの子!かなり助かりました。必殺技だけじゃなくて通常技も確認しなければ…!
わざOKな子が必殺技を使う→状況確認、狙いのピンを刺しかえたり、体力減ってる子の回復したりする→他の子が必殺技使う…って感じで、今までで一番落ち着いて戦えた気がします!
そういえば今回相手の必殺技を受けなかったんですが、うちの子のステータスを確認した時に、相手の技を打ち消すことがある~みたいなのを見たので、そのおかげだったのかな?必殺技のアニメーションは見たかったけど、大ダメージは痛いからよかった…!


体格からしてクマくんはガキ大将的なキャラクターなのかな?というイメージですが、今回めっちゃ号泣するし(笑)良い奴だな~。


お父さんとクマくんの勘違いで、指輪はそんなに大事なものではなかったというオチ。お母さん強そう…!お友達エピソード、ほほえましくて楽しかったです。ウィスパーさんの言うとおり!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
よかったら応援お願いします!